将棋雑記

将棋を始めたきっかけ~三十路初心者が将棋にハマった理由~

こんにちは味噌人です。

今回は私がどのように将棋を知ったのか、そのきっかけを簡単にまとめたいと思います。

将棋との出会い

プロフィールにもありますが、私は30歳で将棋をはじめました。

それまで特別な趣味がなく「何か長く続けられる趣味を見つけたいなぁ」とぼんやり思ってはいたところ、たまたまニコニコ動画で「飛車と角どちらが強いのか?」という動画を見て、将棋というよりその動画制作者さんに興味を持ち、もっと色々見てみたい!と関連動画をあさるうちに徐々に将棋自体に興味を持つようになりました。

ちなみに将棋は初心者だったのでルールもあやふやだったのですが、その辺りは動画を何十本と視聴して理解することが出来た感じですね。

最初は将棋を「やる」というより将棋実況動画を「観る」だけだったので、いま流行りの「観る将(主に観戦が専門の将棋ファン)」だったといえます。

もちろんプレーヤーとして将棋をやりたい!という気持ちはあったのですが、何から始めていいか分からないし

そもそも30過ぎた男が初心者ってどうなんだろ?いまさら始めるのは恥ずかしいなぁ」

という迷いがあり、1か月くらいは動画を見るだけの日々が続きました。

はじめての対局

そんな時に出会ったのが、動画で紹介されていた「ハム将棋」というブラウザゲームでした。

他にも有名な「将棋ウォーズ」や「将棋倶楽部24」というアプリがあるのは知っていましたが、いくらネット対戦とはいきなり人と対局するのは怖い…という私の不安を見事に解消してくれたのが「ハム将棋」だったのです。

とても弱く(…といっても最初はそれでも負けてたんですが)、ソフト相手なので気軽にどれだけでも対局できる

最適な練習パートナーを得た私はハムスターのキャラクター相手に数十局対戦し、少しづつ将棋を指す楽しさを感じるようになっていきました。

ネット対局デビュー

「ハム将棋」で自信をつけた私は「将棋ウォーズ」のアプリを手に入れ、将棋に出会ってから1か月ちょっとでネット対局デビューを果たし、そこから現在に続くとなります。

将棋ウォーズの話はまた別に詳しく記事にするのでここでは割愛しますが、まとめると

将棋動画を見て興味がでる

気軽に将棋ができる環境を知って対局デビュー

こんな感じですね。

 

次の記事ではこうして始まった将棋ライフが何故5年近く続いているのか?

将棋の魅力は何なのか?を紹介していきたいと思います

 

お読みいただきありがとうございました、コメントなど頂けましたら幸いです。

それでは次の記事『将棋の魅力とは?』でお会いしましょう!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村