イベントレポート

【将棋界一近くで見られる真剣勝負】侍゛将棋イベントの魅力に迫る!!

こんにちは味噌人です。

今日は日本一間近で棋士の真剣勝負を見ることが出来る『ザムライ将棋イベント』のご紹介をしたいと思います。

まだザムライ将棋イベント行ったことがないという方は、是非このレポートを参考にして頂ければと思います!

ザムライ将棋イベントの魅力

いきなりですが、ザムライ将棋イベントの魅力を紹介します!!

  1. 1m以内で棋士の真剣勝負が見られる!!
  2. 出演棋士が超豪華!!
  3. 充実の棋士との交流タイム
  4. ザムライだけのぶっちゃけトークショー
  5. 超プレミア!お楽しみプレゼント抽選

この他にも語りつくせないほど多くの魅力が詰まったイベントですが、今日はこの5つのテーマから紹介していきたいと思います!!

ザムライイベントの概要

早速、キーワードに沿って魅力を伝えたい…と思ったのですが、その前にザムライイベントとは何か簡単に紹介します。

こちらのTwitterはザムライ公式アカウントです。

イベントの告知もこちらからされますが、アイコンが将棋関連のものには見えませんね。

…ということでクリックしてみると、なんと美味しそうなお好み焼きとオシャレなお店の様子がアイコンになっています!!

そう、ザムライイベントを主催しているのは、JR東中野駅東口から北に徒歩3分の鉄板焼・お好み焼きのお店、その名も『侍ZAMURAI~』さんなんですね。

なるほど、ザムライというのは店名だったのか( ..)φメモメモ

何故ザムライさんが将棋イベントを主催することになったのかというと、こちらのお店は将棋棋士が足しげく通う隠れ家的名店で、第1回となるザムライイベントをお店で開催したことをきっかけに、以後どんどんと発展していき、多くの棋士やスタッフさん、スポンサー、そしてファンの熱意によって大規模イベントに成長しました!!(…説明が雑&下手ですいません)

特に店長さんが包容力溢れるダンディーな方で、その温かな人柄に惹かれた棋士の方々が積極的にイベント企画・運営にかかわった結果、現在の素晴らしいイベントが形作られているんです!!

お店には棋士の先生も多く来店されるという事ですし、是非、侍”~ZAMURAI~に足を運ばれてはいかがでしょうか(^^)

1m以内で棋士の真剣勝負が見られる!!

さて、ここからはキーワードに沿って魅力をお伝えしていきます!!

ザムライイベントの一番の魅力は、棋士の息詰まる真剣勝負を間近で見られることです。

論より証拠、こちらの写真をご覧ください!!

近い!!近すぎる!!!

大体参加者の半分ほどにランダムで当たるプレミアム席の位置は、見ての通り真剣勝負をしている棋士の真横!!

手を伸ばせば届くどころか、迂闊に動いて触れてしまうのを心配しなければいけないほどの至近距離です。

私も一度この超至近距離で対局を観戦しましたが、盤上没我といった様子で勝負の世界に入り込む棋士の姿、何気ない仕草、駒を打ち込む指先、駒音、ため息、全てが極限の臨場感を持って肌を打つ感触は、まさに圧巻!!

感動の一言でした!!!

またプレミアム席だけでなく、1m程度の距離から見られるS席、また対局者を取り囲むように配置されているフリー席も全てランダム抽選です。

少し画像が小さいですが、入場時に写真左にあるような紙が渡され、紙には各対局での座席番号が記載されています。

この時の私の座席は1回戦はBブロックのプレミアム席、残りはすべてフリー席ということですね。

ちなみにザムライイベントでは対局時も写真撮影可能です。

フリー席の場合、同時に複数局行われる対局をまわりながら写真が撮れるので、観る将的にはフリー席でもプレミアム席と遜色なく楽しめることを保証します!!

様々な角度から真剣勝負を見られるのはザムライ将棋イベントの一番の魅力だといえるでしょう(^^)

出演棋士が超豪華!!

出演棋士の豪華さも魅力の一つです。

第1回からの出演棋士を全て書き出してみます!!(段位・肩書は当時の物です)

【第1回】2016年11月@ザムライ

  • 阿久津主税八段
  • 戸辺誠七段
  • 中村太地六段
  • 田中悠一五段
  • 佐藤慎一五段
  • 船江恒平五段
  • (ゲスト)佐藤天彦名人
  • (ゲスト)藤田綾女流二段

【第2回】2017年11月@東京

  • 中村太地王座
  • 阿久津主税八段
  • 戸辺誠七段
  • 船江恒平六段
  • 田中悠一五段
  • 佐藤慎一五段
  • 門倉啓太五段
  • 高見泰地五段

【第3回】2018年5月@大阪

<チームザムライ>

  • 中村太地王座
  • 阿久津主税八段
  • 戸辺誠七段

<チーム井上門下>

  • 菅井竜也王位
  • 稲葉陽八段
  • 船江恒平六段

<チーム森門下>

  • 山崎隆之八段
  • 糸谷哲郎八段
  • 西田拓也四段

【第4回】2018年11月@東京

  • 高見泰地叡王
  • 阿久津主税八段
  • 松尾歩八段
  • 中村太地七段
  • 戸辺誠七段
  • 船江恒平六段
  • 田中悠一五段
  • 佐藤慎一五段

【第5回】2019年6月@東京

  • 松尾歩八段
  • 中村太地七段
  • 菅井竜也七段
  • 八代弥七段
  • 金井恒太六段
  • 及川拓馬六段
  • 田中悠一五段
  • 佐々木大地五段

そして2019年12月8日に開催される第6回のメンバーがこちら

【第6回】2019年12月@東京

  • 佐藤天彦九段
  • 松尾歩八段
  • 阿久津主税八段
  • 稲葉陽八段
  • 菅井竜也七段
  • 高見泰地七段
  • 三枚堂達也七段
  • 佐々木大地五段

第1回から第6回まで時のタイトルホルダーやタイトル経験者、若手強豪がひしめき合っています…このメンバーの真剣勝負を間近で見られる機会はなかなかないでしょう。

第6回となる今回は関西から稲葉八段が参戦するとともに、初参戦となる三枚堂七段、そして前名人佐藤天彦九段が正式参戦!!

…これは参加するしかないですね!!

充実の棋士との交流タイム!!

息詰まる熱戦の合間には、出演棋士との交流タイムが設けられます。

参加者はエリア毎に10~20名程度分かれ、そのエリアにグルグルと先生方が回ってくるので、ひとりひとりとフリートークが出来たり

イベント毎に作られる特製名刺が貰えたりと充実のひと時。

名刺はこのような可愛くデフォルメされた先生方を描いたものや

スタイリッシュなものまで回によって様々。

第5回はどんなデザインになっているか、今から楽しみですね。

また第3回の『なにわの陣』では出場棋士を囲んで一緒にお弁当を食べたりと、毎回趣向をこらした内容で、普段画面越しでしか見られない先生方の素顔に迫るチャンスがたくさん!!

一人一言は話すチャンスがあると思うので『緊張して何も話せなかった…』というもったいない展開を避けるためにも、あらかじめ質問や話したい事を考えておくとより楽しめると思います(^^)

ザムライだけのぶっちゃけトークショー

ザムライには毎回テーマを絞ったトークショーがあり、和やかな雰囲気の中でのぶっちゃけトークが楽しいです。

テーマに応じてその日の出場棋士からトークメンバーが選抜され、例えば『同期』『A級順位戦』『タイトルホルダー』などなど、お題にそったりそらなかったりする話題を司会の内田記者が適切に振り、先生方がその質問にざっくばらんに答えてくれます。

またトークショーと少し毛色が違いますが、特別企画がある場合も。

こちらは協賛のマダムシンコさんのバームクーヘンを食べての食レポタイム。

真剣勝負の間に挟まれる様々な企画のおかげで、イベントにメリハリがつき、より参加者が楽しめる工夫がなされています。

手作り感を残しつつも創意に溢れ、真剣でありながらも和やかさが失われない絶妙なバランスは、棋士の方とスタッフさんが一体となって作り上げているからこそ生まれる、最高の空間といえるでしょう!!

超プレミア!お楽しみプレゼント抽選

最後はお楽しみ抽選会を紹介します。

ザムライ将棋イベントの抽選会はとにかく当選率が高くて、商品豪華!!

プレミア必死のお宝が枚挙にいとまなくプレゼントされます。

こちらは第2回で私が当たった出場棋士全員サイン入りのTシャツ!

我が家の家宝となっています!!

こちらは第4回で当たった連名色紙。

第3回ではビデオメッセージが当たっており、何気に私は3戦3勝です(^^)

抽選会も先生方の手で進められ、例をあげると

  • サイン色紙
  • サイン扇子
  • 対局で使用していたネクタイ
  • 全員連盟色紙
  • 出演棋士全員との写真撮影権
  • ビデオレター

などなど本当に色々なものがプレゼントされます。

連名色紙が当たった日には一生自慢してしまいそうです!!

そして、イベント終了後にはサイン会。

人気棋士のサインがほぼ確実にゲットできるのも魅力ですね。

最初から最後まで楽しいザムライ将棋イベント、皆様もぜひ足を運ばれてはいかがでしょうか!!

最後に

最後に、2019年12月8日に行われる

『侍゛00D,ZERO-挑戦-』

のご紹介をして終わりたいと思います。

第6回は私も参加しますので、皆様よろしくお願いします!!(サイン色紙7枚貰っている変人がいたら恐らくそれは私です)

現在示されている概要はこちら。

【開催日時】

2019年12月8日(日)

10:00開場

10:30開会

19:00閉会

20:00サイン会終了 ※予定

【開催場所】

大正記念館

東京都江東区清澄3 清澄庭園内

●出演者

  1. 佐藤天彦九段
  2. 松尾歩八段
  3. 阿久津主税八段
  4. 稲葉陽八段
  5. 菅井竜也七段
  6. 高見泰地七段
  7. 三枚堂達也七段
  8. 佐々木大地五段

【イベント内容】
棋士による1dayトーナメント、大盤解説、トークショー、交流会、お楽しみ抽選会など

【コースとリターン】

【Aコース】
価格:17,000円
リターン:イベント招待状

【Bコース】
価格:20,000円
リターン:イベント招待状+色紙1枚

【Cコース】
価格:27,000円
リターン:イベント招待状+扇子1本(ツーショット写真付き)

【Dコース】
価格:30,000円
リターン:イベント招待状+色紙1枚+扇子1本(ツーショット写真付き)

※色紙1枚につき3千円、扇子1本につき一万円で追加可能

※色紙の揮毫は選択制で揮毫したものをイベント当日スタッフより受け渡し。扇子は希望の棋士より当日お好きな文字を揮毫

※色紙の揮毫については侍゛将棋応援委員会をご覧ください!!

※コース料金は全て事前振込となります

ポスターはこちら

毎回テイストが違ってカッコイイですね(^^)

これらはすべて侍゛将棋応援委員会さんのHPに掲載されているので、是非ご覧ください!!

まだチケット受付は始まったばかりなので、今のうちに是非お申し込みを!!

今なら特定棋士のサイン色紙を複数枚購入することも出来ますよ…ちなみに私は佐藤天彦九段のものを3枚お願いしています(*^^)v

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

コメントなど頂けましたら幸いです。

それでは、また次の記事でお会いしましょう!